ブログ

Day 876

ばらいろめがね English Saloon 管理人のばらいろです 。

こんばんは。

昨日は、トマトをアメリカではトメイトというけど、イギリスとオーストラリアでは、トマトと発音する。

とオーストラリア留学経験者のSさんと、オーストラリア人の友人からきいたEちゃんからお聞きして

もりあがりました。また、トイレという単語をアメリカやイギリスでは使いませんが、オーストラリアでは

普通にトイレに行くというとか。びっくり。

ばらいろも、アメリカ人の友人に聞いてみましたが、アメリカではありえないと。

おもしろいですね。本当かな? オーストラリアに友人のいらっしゃるみなさん是非きいてみてください。

そして、ばらいろに教えて頂けると嬉しいです。ばらいろも現在オーストラリア人の友人に問い合わせて

います。また結果報告を楽しみに。

nothingを使った表現の復習、take off,conciderate,put under the rug,など

シェアして、それぞれみなさんの体験をシェアしていただきました。

昨日は、multi-purpose room という単語から、専用という単語のsingle-purpose について

シェア。

昨日使った単語はこちら

talisman,podium,set up to te podium,breast-feeding,Ministry of Foreign Affairs of Japan,

intellectual property right,electric power source,moody person, come off, sew,sewed,coture,

cultivation,intransitive, transitive,

明日は昼間のお仕事の都合でサロンは20時から。

みなさまのご予約をお待ちしております。

それでは、明日もばらいろな一日でありますように。

関連記事

コメントは利用できません。

更新カレンダー

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

FACEBOOK

ページ上部へ戻る